ゆるふわ道を笑って歩け

愉快な仲間たちとのゆるふわな日常。

グランフォンド

克己塾ライド! 〜晩秋の花立峠と池田山&恐るべし沙羅林道〜

どうも〜、へっぽこランドヌールのつのだです。

今回のライドは題して…。

克己塾ライド! 〜晩秋の花立峠と池田山&恐るべし沙羅林道〜

です。

 

by 克己塾長

 

↑克己塾 ってなんやねん!と思った方はコチラ!

つのだが克己塾に初めて参加した時のライドレポートです。

 

 

<ルート概要>

今回のルートは道の駅織部の里もとす→花立峠→道の駅池田温泉→池田山→沙羅林道→かすがモリモリ村→道の駅織部の里もとすです。

コースレイアウトにある左のちっちゃい山が大谷山、花立峠です。中央のでっかい山が岐阜のボス山池田山。

距離は約77km 獲得標高は1271m でした。

 

 

 

 

スタート前は自転車重量計測会で盛り上がりました。

 

優勝者soma君の6.9kgのバイクは指一本で持ち上げられるほど軽かったです!

おれのバイクで同じことをやったら指の骨が折れそうww

 

 

<道の駅織部の里もとす→花立峠>

それでは、しゅっぱーつ!

 

道の駅織部の里もとすから25km/h~30km/hでゆるゆると走って花立峠に向かいます。

 

 

花立峠の麓に到着。登るのはこれで4回目かな?

ここでTKGくんが合流!総勢8名になりました。

 

 

坂バカの塾生たちがTTで飛び出します!

この勝負の結末は一体どうなるのか!?

 

 

先頭ではタケチャンとTKGくんが競っていたらしい。

赤い悪魔タケチャンがトップゴール!

つのだは最後尾から追いかけ、数人抜いたあとsoma君に抜かされ4番目にゴールラインを切りました。

 

1位はタケチャン 9:53

2位はたぶんTKGくん?

時間差スタートだったから分からないけど3位はsomaくん か つのだ 10:04

 

somaくんパワーウェイトレシオ2倍は嘘でしょww 速いじゃないか!貧脚詐欺はダメ、ゼッタイ!

http://og3s.web.fc2.com/003.html

↑ヒルクライムの出力を計算してみる

 

 

ちなみに花立峠ヒルクライム 克己塾の上位13名はこの方々です。

みんな速すぎでしょww 次は9分台のタイムを叩き出すぞ!

全員登り切ったので休憩中〜

花立峠を後にして三水川堤防を南下、バイパスを気持ちよく飛ばして道の駅池田温泉に立ち寄りました。

 

 

<道の駅池田温泉→池田山>

福ちゃん:「俺は…強い!!」

福ちゃんがみんなのロードを見張ってくれました。

道の駅池田温泉で水分補給&トイレ休憩。

えるさんがくろまめに目潰し?してるww お茶目番長えるさんは今日も遊び心全開です。

くろまめ:「ぎゃあぃいたたタタタタっ! やめるにゃ〜」

 

 

そして、克己塾一行は岐阜のボス山 池田山の麓へと向かう。

 

 

池田山にはTT区間がある。道の駅池田温泉の新館付近にある信号からパラグライダ離陸場の分岐までだ。

最初の3kmくらいは平均斜度が10%はあるだろう。

この区間は斜度17%を超える激坂があるにも関わらずアスファルトがバッキバキに割れて隆起、陥没している。

 

足をかなり削られるため、さくせん いのちを大事に と MP使うな を同時に発動して6人の塾生はゆるゆる登っていた。

タケチャンとTKGくんはここでもTTを開始。いや、マジかよ…。どんだけ豪脚やねん!

 

えるさんにロックオン!

 

 

 

先を走っているお茶目番長になんとか追いついたので一緒にゆるゆる登りました。

 

 

池田山は時折、木々の間から下界を眺めることができるので辛くてもまた登りたくなっちゃう不思議な魅力がある山です。

 

 

パラグライダー離陸場に辿り着くとTKGくんがいた。あれ?タケちゃんがいないだと!?

その頃タケチャンはというと、頂上まで登っていたww

 

 

紫ジャージの キモキモキモキモ モルァアアアアー!(弱虫ペダルの御堂筋ぬいぐるみ)を相棒に池田山を駆け上がる。

赤い悪魔&紫ジャージのぬいぐるみ:「僕らがほしいのは勝利ただひとつや!!」

夢の共演である。

 

2回TTしてもピンピンしている。成長率No.1の塾生タケチャンがどんどん速くなっていくよー!

 

 

パラグライダー離陸場までみんな登り切ったぞ!

 

<愛車紹介>

zurari

 

S田さんのLOOK。

 

克己塾長のSCOTT。

 

えるさんのCARRERA。

 

TKGくんのCARRERA。

 

somaくんのFOCUS。

 

つのだのやつ。

 

ちえさんのCOLNAGO。

 

赤い悪魔のDE♡ROSA。

 

岐阜の街並みを一望できる上界の絶景スポットです。

自転車で池田山に登った者だけがこの壮大な風景を見て、感じられる気持ちがあります。

 

 

 

この日は珍しくパラグライダーで飛ぼうとしている場面に遭遇することができました。

 

YouTubeで池田山からパラグライダーが飛び立つ動画を見つけたので興味のある方はぜひどうぞ~

 

標高750mから始まる空の旅は上昇気流に乗ると伊吹山越しに、琵琶湖を見ることができるらしい。
もっと上昇すると、日本海、富士山も見ることができるんだとか。(空気が澄んでいれば!)

 

確実な高度(標高1500m)には一体どんな風景が広がっているんでしょうか。

機材はカーボンだと150~200万円くらいするそうです。

自転車に100万以上かけてて、あれ?意外と安いじゃん。と思ったそこのアナタ。

底なし沼にハマってますねww よかったら空も飛んでみてください。

 

http://ikedaflyers.jp/v/?GID=4vjqve7httcmesedts0q90v737

↑池田フライヤーズ

 

http://airkassy.com/ikeda/school.html

↑東海SKYパラグライダースクール

浮遊体験の半日体験コースやライセンス取得コースで空を飛んでみませんか?

 

 

 

その後、全員で池田山山頂まで登りました。

<池田山山頂>

 

 

 

<池田山→沙羅林道>

池田山の裏側には斜度13%の下り坂の標識がありますが、その辺りは路面が綺麗で下っているときに左側に絶景が見えます。

斜面のすぐ側を走るので下界との高低差を感じやすく、濃尾平野や岐阜の養老方面が一望できるオススメのスポットです。

それより下へ下るとグレーチングの段差や砂利などが散乱していて路面状況が悪くなります。

 

塾長、ちえさん、最後尾を高級車で走る無口な謎の男S田さん(実は優しい)。

 

 

道案内の看板がある分岐点まで下ってきました。みんなが集まるまで待機!

ここにある分岐のうち沙羅林道を選び、春日方面に進みます。車が往来した痕跡があるのでおそらく春日に通じているはず…。

 

先日、池田山の裏側に下って、上記の道案内の看板がある分岐で沙羅林道ではない方の道を選んだところ君が代街道に突き当たり、その後池田山の裏側を登って引き返すことになりました。君が代街道とその分岐を確認してきましたが、崩落や工事の通行止により関ヶ原方面、春日方面ともに抜けられるルートがなかったんです。(;_;)

 

その際のライド動画がコチラ!

 

よって、克己塾一向に残された道はただひとつ。

春日方面に繋がる謎の沙羅林道。こっちの道気になってたんだよな。ワクワク!

だが、そのワクワクが消え恐怖に心が支配されるまでそう時間はかからなかった。

 

 

<沙羅林道→かすがモリモリ村>

 

道が酷すぎてあまり写真や動画を撮る余裕さえなかったので、臨場感溢れるちえさんのコメントをしばらくお楽しみください。

 

 

克己塾の裏塾長ちえさんは怖いww

このクソ道しか選択肢がなかったんです。どうか許してくだせえ。

やっっっっっと…アスファルトを拝めたあたりで後続が来るのを待つ。(ここまで止まれるような場所が3~4kmなかった。)

 

 

いや、沙羅林道5.6kmもあったんかいww そりゃ1時間かかるわww

獣の領域でしたよ。林道好きのわいでも、もう二度と通りたくねえと思いました…。

沙羅林道を Top of the Top のクソ林道に認定します!!!

 

グッバイ、沙羅林道。もう二度とお前の顔は見たくないぞ。

 

みんな無事に生還しました。誰一人パンクしないという奇跡が起こった!

くろまめ:「お腹へったにゃ! もりもりマッチョの鳥さん食べたいにゃ〜ん」

 

かすがモリモリ村にやっと到着!

 

 

レストラン朝霧でLunchタイムです。

 

 

この薬膳ラーメンのことだけを考えて、あの寒く暗いクソ林道を切り抜けてきたんだ!

 

豚骨と鶏がらなどを配合した細麺のピリ辛ラーメン。オトギリソウ、オダギリジョー、ヨモギ、ドクダミの薬草エキスが入っています。

温かくて身体に染み渡るうまさ。ありがてえ。ありがてえ…。

麺大盛りのご飯つきでペロリしました。

 

福ちゃん:「美味い!!」

 

 

<かすがモリモリ村→道の駅織部の里もとす>

 

 

最後は解散の儀式である足円陣をして終わり!

みんなシューズカバーがどろどろww

沙羅林道の過酷さを物語ってます。

今回のライドはドキドキハラハラしたなー、とても楽しかった!

 

<今回の走行記録>

 

 

【過去に参加した克己塾のライドレポートはコチラ!】

 

↑つのだが克己塾に2回目に参加した時のライドレポートです。

 

↑つのだが克己塾に…何回目か分からないやww 3回目?4回目?に参加したときのライドレポートです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

次は誰とどこを走ろうかな〜。

 

おわり。

2 コメント

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です